海外小学生の日本語作文練習帳

外国語が第一言語の小学生(12年生まれ)が書いた日本語の作文を延々とアップしていくブログです

七月三日(金)の作文

ブンブンどりむの体験課題から

赤字部分は、もともと与えられた設定です。課題は、その続きを書くことです。

 

こじろう大発明   イル・ボンナム

(こじろうは森の中でたくさんのきのこを取っていました。ところが、きのこを取っていたら、大雨がふってきました。)

 きのこをとっていたら大雨がふってきたのでいそいで木の下にかくれました。こじろうは、

「どうしよう・・・あ、そうだ!」

と、さけんできのこをかさにしました。こじろうは、

(本当に雨にあたらないな。オレって天才かも。)

と、にやにやしました。

 こじろうは家にかえっていると中、かさを皿にしたらということを考えました。家にかえって、すぐにみそしるを作って、さっきまでかさにしていたきのこに入れました。これでかさが皿になりました。こじろうは、

(一っせき二ちょうだな~。)

と、思いました。

 でもまだおなかがすいていたので、さっきまでかさだった皿まで食べてしまいました。いがいとおいしくて、一っせき三ちょうになりました。

 

 

学校へ通うようになり家でなにかをする時間が減りました。さらに、コロナ予防の観点から学校内で友達と自由に遊べるわけでもないので、作文のネタが見つからないようです。

そこで、以前資料を取り寄せた『ブンブンどりむ』という作文通信教材の体験課題をやってみることにしました。

(テキストはよくできていて、子供も楽しく作文を勉強できそうです。受講生による作文見本は素晴らしい出来で、ただただ感心しきり。我が子がここまで日本語を自由に操れるようになれたら良いのですが……海外受講費用の負担を考えるとなかなか手が出せていません。)

 

こちらは二年生用の課題。課題内容は、途中まで書かれた物語の続きを書くことです。

解答例としてあげられていたようなスマートな文章にはなりませんでしたが、子供なりのアイディアで言葉遊びなども用いて、なかなか楽しい物語になりました。

 

七月十日の作文も、こちらブンブンどりむの三年生用体験課題に挑戦しました。近日中にアップしようと思います。

ハングル全開の古いコンピューター環境が使いづらくて、ついついアップするのが億劫になります。子供が頑張って書いているので、私も頑張ってアップし続けます。どうかまた褒めてあげてください。